グロービスでサービス・マネジメントという講義を受けていたのですが、講義で学んだサービス・プロフィット・チェーン理論の中でモヤっとしていた顧客ロイヤルティの部分が、論理が自身の中で言語化された会でした。 – 自分が日常で使うホスピタリティやメディアで使われるホスピタリティの捉え方が浅いことがよく理解できた。 – それくらいホスピタリティという言葉が安易に曖昧化、誤謬化がされてしまっているリスクを感じた。 – 自社の社員にも吉原教授の講義やWSを受けさせたい。 – 懇親会での吉原教授のハウステンボス・ライフの話が面白かった!!